レビュー– tag –
-
【レビュー】Xiaomi POCO F7を購入 コスパの良さが光る1台
今回のレビューはPOCO F7となり、こちらは2025年6月に発売されたばかりのモデルとなります。ちなみに今回も自腹となるので、POCOファンとしては売上に貢献した形となります(笑) 物価高の中、お手頃価格で購入できるXiaomiスマホとなり、スペックや機能に... -
【レビュー】iPhone16eをAndroidユーザーが使ってみた感想 ワイモバイルなら月額1円から!
今回のレビュー記事は当ブログでは初となるiPhoneシリーズとなり、ワイモバイルにてiPhone16eを購入いたしました。 iPhone16eは新たに投入されたiPhoneのエントリーモデルとなり、その使い勝手や性能などが気になるところ。今回はワイモバイルにて月々1円... -
【レビュー】UGREEN NASync DXP2800 76TBまで対応の最強NAS!
今回のレビューは当ブログでは初となるNASとなり、UGREEN Japan様よりNASync DXP2800の提供を頂きました。 NASとはNetwork Attached Storage(ネットワーク接続ストレージ)の略で、複数のデバイスからアクセスできるストレージとなります。 昨今ではクラ... -
【半年レビュー】Xiaomi 14T Proを使った感想 アプデも来てまだ使える!
今回は半年レビューといたしましてXiaomi 14T Proを改めて紹介していきたいと思います。 このモデルは2024年に発売され筆者も毎日使っている愛機となりますが、次期モデルの発売も噂される中これから使ってみようかなと思う人に参考になればと思います。 ... -
【レビュー】UGREEN 65W充電器 4ポートでマルチに活躍する充電器!
今回のレビューはユーグリーン・ジャパン様よりご提供いただきました製品となり、65Wの急速充電器を紹介していきたいと思います。 こちらはUSB-TypeCやTypeAなど端子が4つも付いた充電器となり、様々なシーンで活躍するであろう1台となっており、プライム... -
【レビュー】Huawei Watch GT4 フラッグシップらしい質感の高さ!
今回レビューしていくのは当ブログでは初となるHuawei Watch GT4となります。 こちらはHuaweiのフラッグシップモデルとなっており、質感の高さや多機能で人気の1台となっています。 Google Playが使えないという欠点があるHuawei製品ではありますが、日常... -
【レビュー】RORRY 2025革新モデル モバイルバッテリー コンセント一体型 充電器とバッテリーが一体化!
※この記事はプロモーションを含みます。 今回はRORRY様よりモバイルバッテリーの提供をいただいたのでレビューしていきたいと思います。 今回紹介するRORRYのモバイルバッテリーは5200mAhのバッテリー容量を持ち、iPhoneやApple Watch、Androidデバイスな... -
【大容量×高出力】UGREENの25000mAhモバイルバッテリーを使ってみた感想
※この記事はプロモーションを含みます。 今回はUGREEN様よりモバイルバッテリーの提供をいただきましたので、レビューしていきたいと思います。 今回紹介するのはUGREENの25000mAhモバイルバッテリーです。このモバイルバッテリーは145Wの高出力に対応して... -
【レビュー】Xiaomi Watch S4 フラッグシップらしい質感の高さ!
今回のレビュー記事は2025年に発売されたXiaomiのスマートウォッチであるWatch S4というモデルとなります。 こちらは機能が充実したXiaomiのフラッグシップモデルとなるスマートウォッチで、その質感の高さにも注目となる1台となります。 この記事ではXiao... -
【実機レビュー】Xiaomi POCO X7 Pro 鬼コスパのゲーミングスマホ
今回レビューしていくのはXiaomi POCO X7 Proで、こちらは4万円台という驚異的な価格設定ながら、Dimensity 8400 Ultra搭載するなどスペックに関しても注目のモデルです。 ゲーミングスマホとして唯一無二の存在とも言えるPOCO X7 Proですが、使い勝手など...