Xiaomi– tag –
-
Xiaomi POCO M7 Proが発売へ エントリーモデルながら充実した機能!
2025年も勢いが止まらないXiaomiですが、POCOシリーズから新たに製品が発表となり、POCO M7 Proが発売となりました。 POCO Mシリーズに関しては日本上陸となり、これまで新興国をメインに販売されてきたシリーズで、POCOらしくコスパは極めつつ性能も妥協... -
IIJmioでXiaomi 15が発売!乗り換え価格で10万円以下で購入できる
2025年の新製品発表会で発表されたXiaomi 15ですが、格安SIMではIIJmioで購入することが可能となっています。IIJmioでは乗り換えでの契約でお得に購入することができ、Xiaomi 15を購入する絶好のチャンスです。 Xiaomi 15はもはやお馴染みとなりつつあるラ... -
Xiaomi POCO F7シリーズが日本上陸へ Ultraも約10万円で購入できるぞ!
勢いが止まらないXiaomiのスマートフォンですが、今回も注目製品が発表となりPOCO F7シリーズの日本発売が決定しました。 POCOシリーズはXiaomiのサブブランドで、ゲーミング性能やコスパに特化したモデルが多く発売されており、今回は日本初上陸となるUlt... -
IIJmioでXiaomi 15 Ultraが発売へ 気になる価格は?
2025年の新製品発表会で注目となったのが何と言ってもXiaomi 15 Ultraで、こちらは先代からさらなるスペックアップが図られた上に、先代から値下げされたという注目の1台です。 SIMフリー版のみとなるXiaomi 15 Ultraですが、格安SIMではIIJmioで発売とな... -
Xiaomi POCO F7シリーズが発表へ 今回はUltraも日本導入か?
2025年3月に新製品発表会が行われたXiaomiですが、今度はシンガポールにてグローバルのローンチイベントが行われるとのことで、その中でも注目なのがPOCO F7シリーズです。 先代のPOCO F6シリーズも日本で発売されこちらもかなり好評でしたが、今回も日本... -
Xiaomi Pad7 Proが発売へ Snapdragon 8s Gen3搭載のタブレット!
2025年、Xiaomiは新たなタブレット端末Xiaomi Pad 7 Proを発表しました。XiaomiのPad7 Proは、最新のAI機能や高精細なディスプレイを搭載し、10万円以下で購入できるタブレット端末の中でも高性能な構成となった1台となっています。 この記事では、Xiaomi ... -
Redmi Note 14 Proが日本発売へ 気になる価格とスペック
2025年3月13日にXiaomiの新製品発表会が開催され、その中でもミドルレンジモデルとなるRedmi Note 14シリーズが日本発売となりました。 ハイエンドモデルからミドルレンジモデルまで様々な製品を発売しているXiaomiですが、Redmi Note14シリーズは長持ちス... -
Xiaomi 15が日本発売へ!コンパクトハイエンドモデルがついに上陸!
2025年3月のXiaomi新製品発表会ですが、15 Ultraなども注目ではありましたが、終盤で発表となったのがまさかのXiaomi 15で、これまで日本未発売だったモデルがついに日本上陸となりました。 Xiaomi 15はコンパクトなサイズのハイエンドモデルとなり、使い... -
Xiaomi 15 Ultraが日本で発売へ 価格はなんと先代から値下げ!
2025年3月13日に開催されたXiaomiの新製品発表会ですが、中でも一番の注目がXiaomi 15 Ultraで、先代の14 Ultraも売れ行きがかなり好調だったこともあり期待の新モデルとなります。 14 Ultraからカメラ機能も更にパワーアップしたとのことで、様々なユーザ... -
【なぜ?】Xiaomiの一部モデルでAIポートレート機能が削除へ
XiaomiのカメラでAIポートレートというものが備わっており、Xiaomi 14 Ultraや14T Proなど主力モデルで利用可能な機能でしたが、突如としてこの機能が削除されることが発表され驚きの声が上がりました。 理由に関しては詳しい発表がなく、いくつかの推測な...