Xiaomi– tag –
-
Xiaomi 15T ProがIIJmioで発売!価格はなんと7万円台から
2025年9月に発売となったXiaomi 15T Proですが、IIJmioでは乗り換え価格での販売が行われており、お得に購入するチャンスとなっています。 Xiaomi 15T Proはライカカメラ搭載で、先代から更にブラッシュアップされたハイエンドモデルで、まさに価格破壊と... -
Xiaomi 15Tシリーズがグローバルで発表!気になるスペックは?
Xiaomiの次世代モデルとなる15Tシリーズがついにグローバルで発表となり、日本版の発売も決定しており注目が集まっています。 今回のモデルもライカと共同開発のカメラが搭載されるなど、内容に関しては期待通りといった印象で、今後の展開も気になるとこ... -
Xiaomi 17 Pro/ProMaxのリーク情報まとめ 背面ディスプレイは賛美が分かれる?
中国のXiaomi(シャオミ)は、最新のフラグシップスマートフォン「Xiaomi 17」シリーズを、2025年9月中に発表すると予告しています。 このシリーズは3モデルで構成される予定で、その中で上位にあたるのがXiaomi 17 ProとXiaomi 17 Pro Max。 この... -
Xiaomi 14T Pro VS POCO F7 Ultra 買うならどっち?
Xiaomi 14T ProとPOCO F7 Ultraは、2025年に日本でも注目を集めるフラグシップ級のスマートフォンです。 それぞれのモデルでコンセプトはやや異なりますが、スペックに関しては似通っている部分もありどちらを選ぼうか悩む人も少なくないはず。 価格に関し... -
【レビュー】Xiaomi POCO F7を購入 コスパの良さが光る1台
今回のレビューはPOCO F7となり、こちらは2025年6月に発売されたばかりのモデルとなります。ちなみに今回も自腹となるので、POCOファンとしては売上に貢献した形となります(笑) 物価高の中、お手頃価格で購入できるXiaomiスマホとなり、スペックや機能に... -
【半年レビュー】Xiaomi 14T Proを使った感想 アプデも来てまだ使える!
今回は半年レビューといたしましてXiaomi 14T Proを改めて紹介していきたいと思います。 このモデルは2024年に発売され筆者も毎日使っている愛機となりますが、次期モデルの発売も噂される中これから使ってみようかなと思う人に参考になればと思います。 ... -
Xiaomi 15T Proの全貌が見えてきた!注目のスペック・価格・日本発売の可能性は?
2025年の後半に登場が予想されている「Xiaomi 15T Pro」は、ハイエンド志向のユーザーに向けたXiaomiのグローバル戦略機として注目を集めています。すでに各種認証機関を通過し、主要スペックもベンチマークなどから明らかになりつつあり、その実力の一端... -
Xiaomi POCO F7のスペックまとめ 圧倒的性能と大容量バッテリーの超コスパ
2025年7月8日、Xiaomi(シャオミ)のサブブランドPOCOは、日本市場で最新スマートフォンPOCO F7を正式リリースしました。日本国内ではXiaomi公式サイトと一部ECサイトで販売され、ミドル価格帯ながらフラッグシップ並みの性能を搭載したスマホとして注目を... -
Xiaomi POCO F7でゲームがプレイできない?一部のゲームでは注意が必要
2025年6月に発売となったXiaomiのPOCO F7ですが、一部のゲームでは画面が乱れてしまいプレイできないなどの不具合が確認されました。 POCO F7に関してはまだ発売されたばかりのモデルということで、SoCがゲームに最適化されていないのが原因ではないか?と... -
Redmi K80 Ultra登場!ハイエンドSoCと急速充電でコスパ最強のフラッグシップ級スマホ
2025年6月、中国市場で発表されたRedmiの新フラッグシップ「Redmi K80 Ultra」高性能SoC「Dimensity 9400+」に大容量7,410 mAhバッテリー、144Hzリフレッシュレート対応の大画面OLEDを搭載しながら、価格はわずか2,599元(約6.5万円)からとかなり挑戦的な...