Xiaomi– tag –
-
日本でも買えるXiaomiのおすすめ家電/ガジェットのまとめ
Xiaomiといえば安価で高性能なスマホを販売しているメーカーのイメージが強いですが、実はスマート家電のようなガジェットも販売しているメーカーだったりします。日本の家電には少し飽きてきて、新しいものを試してみたいなんて人もいらっしゃると思いま... -
Xiaomiのスマホで撮った写真のロゴを消す方法 確認する設定はこれだけ
Xiaomiのスマホで撮った写真ですが、デフォルトの設定だと写真の左下に機種名がロゴとして表示されます。 メーカー側としてはインスタなどで投稿されたときに宣伝になるからという意味で付けていると思われますが、せっかくキレイな写真が撮れたのにロゴが... -
Xiaomi POCO F3 5Gの紹介 スナドラ870搭載でコスパ最強のスマホ
格安で高性能なスマホで定評があるXiaomiですが、今回紹介するのはSnapdragon870搭載でハイスペックな上に4万円台〜購入できてしまうという、なかなか衝撃なスマホのXiaomi PocoF3 5Gです。 Xiaomiも5Gスマホもラインナップが増えてきましたが、中にはスペ... -
XiaomiがタブレットPad5を発売へ 気になるスペックや価格など
2021年に発売のXiaomiのタブレットPad5/Pad5 Proの発売が決まりました。Androidタブレットはなかなか魅力的な製品が少なくてiPadに流れる人が多いのですが、ここに来てXiaomiが安価で高性能なタブレットを発表したことで、少し勢力図も変わっていくのでは... -
Xiaomiのスマホを安く買う方法 格安SIMで買うのがオススメな理由
世界中で人気になりつつあるXiaomiのスマートフォンですが、国内だとまだ販売されている機種も少なく、購入する方法が限られていますね。月額料金も抑えたいけどどこで購入したらいいか分からないなんてこともありますよね。 そんなXiaomiのスマホですが、... -
Xiaomi Redmi Note 10 JEが発売へ 気になるスペックと価格まとめ
日本国内でも人気があるXiaomiのスマートフォンですが、2021年の8月13日におサイフケータイの新機種Redmi Note 10 JEが発売されることになりました。 これまでXiaomiの端末でおサイフケータイに対応した機種はありませんでしたが、ここに来て日本専売モデ... -
【レビュー】Xiaomi Mi スマートバンド5 コスパ最強のスマートウォッチはこれ!
先日、XiaomiのスマートウォッチのMi Smart Band5を購入しました。 価格も4000円ほどとかなりお買い得で、機能も盛りだくさんでかなりオススメのスマートウォッチです。僕は以前XiaomiのMi Band4を使っていましたが安価で多機能で使いやすく、それが更にパ... -
【悪用厳禁】Xiaomiのスマホでカメラのシャッター音を消す方法
Xiaomi(シャオミ)に限らず、日本で発売されているスマホはシャッター音が必ず鳴るようになっています。これは業界側の自主規制で決まっているもので、防犯上は仕方ないのかもしれませんが、静かな場所や子どもの写真を撮ったりするときなどはやはりシャ... -
【レビュー】Xiaomi Mi10T Proを購入 気になるスペックと使いやすさ
2020年の10月に発売されたXiaomi(シャオミ)の5Gスマホ、Mi10T Proですが1億画素以上の高性能カメラや、Snapdragon865搭載で価格は6万円台〜とかなりコスパが良いAndroidスマホとなります。Xiaomi Mi10Tは文字通りMi9T proの後継機で、Mi10の廉価版ですが... -
Xiaomiのスマホでテザリングは使える?MVMOの設定を見直そう
Xiaomi(シャオミ)のスマホで気になるのがテザリングがちゃんと使えるかどうかというところ。テザリングが使えるだけでも外出先での作業がかなり快適になるので、使えるかどうかは気になるところですね。 僕もXiaomiのスマホを買う前に友人に相談したので...