\ ポイント最大11倍! /

XiaomiのスマホではおサイフケータイとNFCが併用できない?セキュアエレメントの設定には注意

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日購入したXiaomiのスマホですが、決済関係で少し困ったことがありまして、Google Payのタッチ決済が何故か使用できないという点がありました。

これまでモバイルSuica等のICカードは利用できていたので、もしかして故障かも?と一瞬頭によぎりましたがどうやら違うとのことで、こちらは設定を見直すことで使えるようになるとのこと。

Xiaomiさんから公式に発表された情報が今のところ見当たらないので、こちらの記事でシェアさせていただきますね。

目次

XiaomiのスマホではおサイフケータイとNFCが併用できない?

環境と端末

まず、私の使用しているモデルですが、Xiaomi 13T Proの国内版でスペック上ではおサイフケータイ/FeliCaとNFC決済に対応していることは確認済みです。おそらく多くのユーザーが同様の認識だとは思いますが、おサイフケータイの設定は無事に完了したもののGoogleウォレットに登録したカードではタッチ決済できないという状態です。

ウォレットには追加できたけれども。。

念の為スクショも載せておきますが、こちらの画像でも分かる通りGoogleウォレットにはクレジットカードを無事に登録することは可能です。特に問題がないので使えると思いきや。。

見直す設定はこれだった?

まず、結論から言ってしまうとXiaomiのスマホで、おサイフケータイとタッチ決済のクレジットカードは併用できません。使う決済方法ごとにいちいち設定を切り替えないといけないということになります。

セキュアエレメントの設定を変更

設定の「その他接続オプション」からセキュアエレメントを選択すると上記のような画面が出てきますが、自動選択となっている設定をHCEウォレットに変更しないと、タッチ決済を利用することはできません。

設定を変えずに両方使うというのができないということで、他のメディアを見た感じMIUIのときからこの仕様でHyperOSになった今でも変わっていないように思えます。

普段、電車はICカードを使っていて、お店でタッチ決済を使おうとなったらいちいち設定を変えないといけないわけですね。他社スマホについてはよく分かりませんが、使うたびに設定を変えるという話は聞いたことがないのでXiaomiスマホだけなのでしょうか・・・?

\ポイント最大42.5倍!/
楽天市場で探す
\ポイント3%アップ!/
Yahooショッピング

今後のアップデートで改善か?

この記事をアップした1ヶ月後にXiaomi Japanの公式Xでアナウンスがあり、おサイフケータイが使用できない場合はこの記事で紹介した方法を試すようにとのことで、今後のアップデートでは自動で選択ができるようになるとのことでした。

どうやらこの症状は最新モデルの14T Proでも同様で、セキュアエレメントの設定を変えないと設定を変更しないと決済ができない模様です。

詳細は上記のURLから記事を確認してみてくださいね。

終わりに

Googleウォレットのタッチ決済ですが、現状では設定を変更しないと利用ができず、交通系ICとの併用ができないというのはちょっと不便だなと感じるところです。

この辺りの日常の使い勝手が向上していくと今後のユーザー獲得にも繋がるのではと、Xiaomiユーザーの一人として思いました。あまり情報が無かったのでこちらの記事でシェアさせていただきました。参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。

※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次