Xiaomiのスマート縄跳びが上陸か?詳しい内容とスペック

当ページのリンクには広告が含まれています。

Xiaomiのワイヤレス縄跳び「Xiaomi Smart Jump Rope」は、スマート機能と高い実用性を兼ね備えたフィットネスガジェットです。自宅でのトレーニングやスペースの限られた環境でも効果的に使うことができるスマートデバイスです。

謎製品の投入が続くXiaomiですが、今回も期待十分のスマートガジェットということで注目が集まりそうですね。

それでは早速見ていきましょう。

目次

Xiaomiのスマート縄跳びが上陸!?

リーク情報?

リーク情報というか匂わせ投稿ですが、XiaomiのLeo氏より画像付きで紹介されていました。

Xiaomiファンなら知る人ぞ知る?スマート縄跳びで、ヌンチャクじゃないの?というツッコミもありましたがw、縄がない縄跳びということですね。(縄跳びとは)

MiFitnessからはすでに確認ができる

ちなみにですが、Mifitnessアプリからはすでにデバイスを確認することができ、発売は秒読みなのかなという印象です。

製品概要

項目内容
製品名Xiaomi Smart Jump Rope(スマート縄跳び)
モデル番号XMSR-P804
サイズ(ハンドル)約162.2 × 25 × 25 mm
重量約180g(ハンドル+スイングボール)
バッテリー容量200mAh(USB Type-C充電対応)
連続使用時間1日30分使用で最大20日間
素材ポリカーボネート(PC)
接続Bluetooth(Mi Fitnessアプリ連携対応)
ディスプレイドットマトリクスLEDディスプレイ内蔵ハンドル
トラッキングジャンプ回数・消費カロリー・運動時間の計測可能
同梱物ハンドル×2、3mロープ×1、スイングボール×2、収納袋×1、マニュアル

主な特徴

デュアルモード対応:有線・無線の切り替え可能

3メートルのロープを使用した従来の縄跳びモードと、スイングボールを使用したコードレスモードの両方に対応。室内外を問わず、場所に応じたトレーニングが可能となっています。

コードレスということもあって場所を選ばずにエクササイズできるのが魅力的ですね。

高精度なトラッキング機能

3つのホールセンサーを搭載し、360度の動作検知が可能。ジャンプ回数、運動時間、消費カロリーなどを正確に計測し、リアルタイムで表示します。

スマートディスプレイとアプリ連携

ハンドルに統合されたドットマトリックスディスプレイにより、ジャンプ回数や運動時間、消費カロリーを即座に確認可能。また、Mi FitnessアプリとBluetooth接続することで、詳細なトレーニングデータの記録や分析が行えます。

この辺りはスマートウォッチと同様の設定という感じで使いやすそうな印象。

快適な使用感と耐久性

人間工学に基づいたハンドル設計と軽量な本体により、長時間の使用でも手に負担がかかりません。また、耐摩耗性に優れた素材を使用しており、長期間の使用にも耐えられます。

まとめ

Xiaomi Smart Jump Ropeは、スマートな機能と実用性を兼ね備えた縄跳びです。コードレスモードにより、室内でもスペースを気にせずトレーニングが可能で、アプリとの連携によりトレーニングのモチベーション維持や効果的なフィットネス管理が行えます。初心者から上級者まで、幅広いユーザーに適した製品ですね。

詳しい価格などはまだ未発表ですが、謎製品の投入が続くXiaomiに今後も期待したいところです。

ソース

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。

※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次