【8月12日まで】Amazonでサマーセール開催中!

モバイルバッテリーの処分方法まとめ 自治体や家電量販店の回収ボックスがおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
Ankerのモバイルバッテリーを2つ並べた状態

持ち運びに便利なモバイルバッテリーですが、処分の仕方に困っている人は意外と多いハズ。

というのもモバイルバッテリーは乾電池などと違い自治体のゴミに出すことができず、処分方法も自治体によって異なり自宅でそのまま保管している場合もあるかと思います。ですが、モバイルバッテリーは耐用年数があり、放置していたりすると発火する恐れもあるので、処分するなら早めがおすすめ。

この記事ではモバイルバッテリーの処分方法についてまとめていきます。

目次

モバイルバッテリーの処分方法は主に4つ

自治体の回収ボックス

横浜市の小型家電回収ボックス

まず1つ目は自治体の回収ボックス。これはモバイルバッテリーだけでなく、小型の家電製品やスマートフォンなども回収してくれます。もちろん自治体なので料金は無料。

場所は主に区役所や市役所などで、ボックスの投入口は比較的小さいので大型のものは処分できません。僕も処分するときはこちらを使いました。

家電量販店の回収ボックス

https://www.biccamera.com/bc/c/super/after/kaitori/recycle-battery/index.jsp

次におすすめなのが、家電量販店の回収ボックス。こちらも自治体のものとほとんど同じで、モバイルバッテリーや小型家電などを無料で回収してくれます。

例えばビックカメラでは店内にリサイクルボックスを設置しており、お手軽に処分をすることができます。ヨドバシカメラの場合は店員さんに声をかける必要があるということで、ボックスに入れるだけならお手軽ですね。

Ankerなどメーカーによる回収

メーカーによる回収も行われており、例えばAnkerは自社製品のみという制約はあるものの無料で回収を行うサービスを提供しています(※送料は別途負担)

対象製品は以下の通り

✅外装パッケージやケーブル等付属品のない本体のみの製品

✅保証期間を過ぎている製品

✅故障・破損している製品

✅正規取扱店以外でご購入された製品や中古でご購入された製

中古品で購入したものも対象なのは太っ腹ですね。

送付先については公式サイトに記載がされており、着払いでの送付は無効となるので送料は自己負担になります。

自治体によってはゴミ収集で出せる

https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/battery.html

自治体によって異なるのですが、通常のゴミ収集日に出すことができる場合もあります。例えば東京都の千代田区ですが、リチウムイオン電池はリサイクルマークが付いている場合のみ、蛍光灯の回収日に出すことができます。

一応、他の区も確認してみたんですけど、ほとんどの自治体はゴミで出すことができないので、千代田区の特権みたいな感じでした。ずるいですねw

メルカリでのモバイルバッテリーの出品は禁止

ここで注意ですがメルカリでのモバイルバッテリーの出品は禁止されており、出品できるのは新品または未使用品のみとなっています。

モバイルバッテリーの場合は使い方によっては発火などの恐れがあるので、規約が変更されたとのことです。まだまだ使えるしもったいないとは思いますが、いろんなリスクを考えると素直に処分するのが良いかと思います。

終わりに

購入するのは簡単でも処分に困るモバイルバッテリーですが、多くの場合は無料で回収してくれるので金銭的な負担が無いのは助かります。

ですが、処分方法については統一されたシステムが無く、自治体やメーカーごとに微妙に異なっていたり、処分方法が分かりにくいのはユーザーの負担になっています。これに関してはもう少し分かりやすくしてもらったり、国で統一してもよいのでは無いかと思いました。

参考になれば幸いです。それでは。

Ankerのモバイルバッテリーを2つ並べた状態

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。

※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次