ひろ– Author –

-
【えっ?】Xiaomiが炊飯器を発売へ 謎製品の投入が続く!
「何してんのXiaomi」のハッシュタグがX上で話題となっているXiaomiですが、2024年8月の新製品発表でまたしても謎製品を日本に投入することが明らかになりました。それは炊飯器で日本人にとって一番馴染み深いとも言って良い家電ですが、Amazonの販売ペー... -
エレコムの充電器がショート!?国内専用品は海外での使用は注意!
海外旅行などでも必須とも言える充電器ですが、X上ではエレコム製の充電器がショートしたという書き込みがあり、エレコムの公式アカウントが対応するなど話題となりました。 結論から言ってしまうと、国内専用品を国外で使用したのが原因とのことですが、... -
Xiaomiが8月に新製品を一挙に発表!その数なんと31種類
数々のスマートフォンなどを発売するXiaomiですが、2024年8月に新たな製品を発表しSNS上では話題となりました。今回発表されたのはスマートフォンではなく、スマート家電やIoT機器などがメインでその種類は31種類とかなりのラインナップです。 その種類だ... -
vivo V40 Proのスペックと価格まとめ ツァイスレンズ搭載の最強スマホ!
2024年に発売されたvivo V40 Proは、ハイエンドユーザーをターゲットにしたフラッグシップスマートフォンです。このモデルは、カメラ技術の最先端を行くZEISSとのコラボレーションによる高性能カメラシステム、強力なパフォーマンスを提供するMTK D9200+チ... -
XiaomiからRedmi Pad SE 8.7が発売へ 1万円台から購入出来るタブレットが来た!
2024年に発売された「Xiaomi Redmi Pad SE 8.7」は、持ち運びやすさとエンターテインメント機能を両立したコンパクトタブレットです。8.7インチのディスプレイを搭載し、ビジュアル体験を重視した設計が特徴です。また、オクタコアプロセッサーや大容量バ... -
ワイモバイルでLibero Flipが9,800円から!最安モデルの折りたたみスマホ
ワイモバイルで販売されているLibero Flipですが、発売開始してから間もないにもかかわらず9,800円から購入できるなどとってもお得なキャンペーンとなっています。 現状、折りたたみスマホは20万円近くする高価なモデルも多い中、Libero Flipは定価でも3万... -
OnePlus Openのスペックと価格まとめ Oneplus初の折り畳みスマホ!
OnePlus Openは、OnePlus初の折りたたみスマートフォンで、画期的なデザインとハイエンドスペックを兼ね備えた端末となります。 軽量で耐久性のあるボディ、革新的なデュアルディスプレイ、そしてHasselbladと共同開発されたカメラシステムが特徴となって... -
8月22日にXiaomiの新製品発表!読書が楽しめるデバイスが発売か
快進撃が止まらないXiaomiですが、8月22日に新製品発表が行われると公式Xで投稿があり、SNSでは注目が集まっています。 何が発表されるのかは不明なものの、キャッチコピーを見るにはタブレット端末や電子書籍の端末では?という噂も。 この記事では2024年... -
OPPO Find N3のスペックと価格まとめ ハイスペックな折りたたみスマホ!
2023年にOPPOから発売されたFind N3は、革新的なデザインと高性能を兼ね備えたフラッグシップモデルです。折りたたみスマートフォンのカテゴリーで、ユーザーに新しい体験を提供することを目指しています。 SoCはSnapdragon Gen2搭載でパフォーマンスも抜... -
【まるでタブレット?】HONOR Magic V3のスペックと価格まとめ
2024年7月、HONORは最新の折りたたみスマートフォン「HONOR Magic V3」を発表しました。 スマートフォン市場において、折りたたみ端末は近年注目を集めており、その中でもHONOR Magic V3は、デザイン性と機能性を両立させたハイエンドモデルとして位置付け...