Xiaomi 15 Ultraが発売開始!

IIJmioでXiaomi 15 Ultraが発売へ 気になる価格は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年の新製品発表会で注目となったのが何と言ってもXiaomi 15 Ultraで、こちらは先代からさらなるスペックアップが図られた上に、先代から値下げされたという注目の1台です。

SIMフリー版のみとなるXiaomi 15 Ultraですが、格安SIMではIIJmioで発売となり、campaign価格で入手が可能となっています。

注目のXiaomiのフラッグシップモデルですが、IIJmioでの価格が気になるところですね、

【6月2日まで】トクトクキャンペーン開催中!/

目次

Xiaomi 15 UltraがIIjmioで発売へ

気になるスペック

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-15-ultra/

まずは注目のスペックですが、目玉のカメラ性能も更に進化しており、1型センサー搭載のカメラのほか、2億画素のペリスコープカメラも新たに搭載となり、夜間での撮影がこれまで以上に楽しめる性能となっています。

また先代からバッテリー容量も拡大され、90Wの急速充電や50Wのワイヤレス充電対応など、日常の使い勝手も抜群で付属のphotographyキットを使用することで更にバッテリーを拡張することが可能です。

気になる価格は?

IIJmioといえば乗り換えで割引価格で購入できるのが魅力的なポイントですが、Xiaomi 15 Ultraの価格は乗り換えでの価格で154,800円となっています。

またIIJmioでは分割払いでの購入も可能で、24回払いで6,451円となり、お財布にも優しい支払い方法ができるのも特徴的。

先代から約2万円の値下げとなったXiaomi 15 Ultraですが、IIJmioでは更にお得に購入できるということで、フラッグシップモデルを安く手に入れたいというユーザーにはおすすめの選択肢となりますね。

【6月2日まで】トクトクキャンペーン開催中!/

初期費用と契約条件

乗り換え価格で購入する条件は以下の通りとなります。

  • 乗り換え(MNP)での契約
  • 音声SIMまたは音声eSIMの契約

初期費用に関しては事務手数料の3,300円のほか、初月の料金とSIMカード発行手数料の433円(タイプDの場合)がかかるので注意です。

終わりに

2025年に発売となったXiaomi 15 Ultraですが、先代から更にスペックが進化している上に値下げされるなど、Android市場を席巻するようなフラッグシップモデルとなっています。

IIJmioで購入することで更にお得に入手できるため、まだ使ったことないよというユーザーは是非チェックしてみてくださいね。それでは。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。

※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次