-
UQモバイルでXiaomi 13T Proが販売終了へ ちょっと早くない??
Xiaomiの人気スマホである13T Proですが、SIMフリー版の他に格安SIMではUQモバイルでの取り扱いがされており、一時期とても話題になった機種でもあります。 ですが、2024年の4月にXiaomi 13T Proの販売終了のアナウンスがUQモバイルからあり、SNS上では驚... -
5月9日にXiaomiの新製品発表会が開催へ メディア関係者以外も参加できるぞ!
Xiaomi 14 Ultraの日本発売が噂になる中、2024年の5月9日にXiaomiの新製品発表会が開催される予定で注目が集まっています。 今回のイベントでは新型のスマートフォンが発売されるという噂もある他、Xiaomiファン向けの参加枠も用意されているということで... -
ワイモバイルの月額料金が6ヶ月間実質500円から!キャンペーンでお得に契約するなら今!
格安SIMのワイモバイルですが、2024年の5月7日まで月額料金が実質500円〜になるという驚愕のキャンペーンが開催中で、まだ格安SIMを使ったこと無いよというユーザーもかなり注目の内容となっています。 円安や物価高などで家計を少し見直してみたいという... -
Xiaomi 14 Ultraの日本発売は秒読み?Xiaomi公式Xで匂わせ投稿
二子玉川でのXiaomiイベントで展示されたことも話題になったXiaomi 14 Ultraシリーズですが、どうやら日本発売は秒読みでは無いか?とも思えるようなことがあり、Xiaomi公式Xでは匂わせ投稿が相次いています。 Xiaomi 14 UltraはXiaomiのフラッグシップモ... -
Xiaomiの電気自動車SU7が爆売れ?価格は400万円台と安価でハイスペック
日本ではAndroidスマホで人気のXiaomiですが、2024年に中国で電気自動車のSU7が販売され、早くも注文は8万台を超えるなどかなりの人気となっています。 日本ではあまり馴染みのない電気自動車ですが、中国ではテスラはもちろんのことBYDなどもかなり売れて... -
【レビュー】ワイモバイル Libero Flip 3万円台から購入できる折りたたみスマホ!
先日、ワイモバイルにてLibero Flipを購入しました。こちらのスマホですがワイモバイルでは初の折りたたみスマホとなり、価格もキャンペーンで3万円台とかなり安価でSNS上でも話題沸騰中の人気スマホとなります。 私自身は折りたたみスマホが本当に初めて... -
SwitchBotの製品に危険性はある?実際に使ってみて分かったこと
SwitchBotの製品は価格も安価でお手軽に自宅をスマートホーム化できるので気になる人も多いはず。 ただ、Switchbotは開発している企業が中国にあるということで、危険性は大丈夫?とか個人情報とは漏れたら心配なんてことも気になりますよね。 私も実際そ... -
Xiaomi 14 Ultra グローバル版のスペックと価格まとめ 技適付きで国内でも安心!
XiaomiのフラッグシップモデルであるUltraシリーズですが、既にグローバル版では14 Ultraが販売されており、カメラなどスペックに関しては全く妥協という文字はないモデルとなっています。 また、蔦屋家電で開催のXiaomiのイベントでも展示がされ、日本発... -
ワイモバイルでOPPO A79が一括1円!格安スマホを購入するなら急げ!
ワイモバイルでは4月1日まで期間限定の決算セールが開催されており、人気のスマートフォンが1円から購入できるというとーってもお得なキャンペーンとなっています。 その中でも注目なのがOPPO A79 5Gで、こちらは定価が2万円ほどのところ脅威の一括1円とい... -
【現地レポ】蔦屋家電で開催のXiaomiのイベントに潜入したきたぞ!
こんにちは。おそらくこのブログでは初のイベントレポートの記事となりますが、3月18日から開催のXiaomiのイベント「Hello!! Nice to“mi”you」にお邪魔してきました。 開催場所は二子玉川ライズの蔦屋家電で、最新のXiaomiのスマホやガジェットなどが紹介...