-
Xiaomi 13T Proの情報まとめ 気になるスペックと価格
XiaomiのT Proシリーズですが、早くも13T Proの噂が広がっており日本での発売は未定なものの、今後の展開に注目がされます。 Xiaomi 13T Proの価格に関しては過去の11TProや12T Proと比較すると値上げにはなったものの、ライカ監修のカメラ搭載などこれま... -
楽天モバイルならiPhone15を最安で買える!気になる価格と条件
2023年9月に発表となったiPhone15ですが、円安もありお値段がやや高いという声がちらほらと。主要なキャリアでiPhone15の販売が決定していますが、楽天モバイルは大手キャリアの中でも最安値での販売となり、iPhone15を少しでも安く購入したいというユーザ... -
【10月2日まで】LINEMOで秋の感謝祭が開催中!開催期間と条件について
月額990円から使えるソフトバンクの格安プラン、LINEMOですが10月2日まで秋の感謝祭が開催されており、条件を満たすことで最大20,000円分のPayPayポイントがもらえるとってもオトクなキャンペーンが開催中です。 他社の回線プランが値上げとなる中、LINEMO... -
OPPO Reno10 Pro 5Gが日本上陸へ スペックと価格まとめ
OPPOのトップミドルレンジモデルである Reno10 Proですが、どうやら日本への導入が噂されており、Twitter上ではいくつか情報が上がっていました。 Reno10 ProはSnapdragon 788搭載で、これまで日本市場に導入されてきたエントリーモデルよりもハイスペック... -
ワイモバイルでOPPO Reno9Aがタイムセールで一括4,980円!詳細は?
2023年に発売されたばかりのOPPO Reno9Aですが、2023年9月にワイモバイルで一括4,980円のセールが開催されています。すでに発売当初から割引価格で販売されており、19,800円だったのですがそこから更に値下げがされた感じですね。 OPPO Reno9Aですが、Snap... -
【レビュー】Google Pixel6a用保護フィルム 指紋認証は使える?
先日購入したGoogle Pixel6aですが、保護フィルムは本体に貼り付けられていないので、別途購入することになりました。今回購入したのはエレコム製のGoogle Pixel6a用フィルムで、価格は600円ほどとお安め。 Pixel6aですが、画面内指紋を採用しているのでフ... -
Google Pixel6aのカメラ性能を検証 夜景もラクラク撮影できる!
先日購入したGoogle Pixel6aですが、カメラの性能に関しても価格以上に感じる部分があり、夜景なども手持ちで簡単に撮影できるなど驚きの性能を誇っています。 Google Pixel6aのカメラですが、購入後いくつか写真を撮ってみましたのでこれから購入しようと... -
【レビュー】M2 Macmini ファンレスと間違えるほど無音のミニPC
2023年のレビュー記事ですが、久しぶりのパソコン関連になります。購入したのはM2チップ搭載のMac Miniで、これまで使用してきたM1のMacbook Airとの比較も兼ねて紹介していきたいと思います。 購入したMac Miniはシンプルにメモリ8GB、ストレージ256GBの... -
(最遅レビュー)Google Pixel6a クセが無くて使いやすいAndroidスマホはこれ!
ひろです。今回レビューしていくのは、Google Pixel6aで発売からすでに2年ほどはたってしまったandroidスマホですが、人気機種で売上上位に入るベンチマーク的なスマホです。 Google Pixel6aですが今回はUQモバイルのキャンペーンで入手しましたが、Pixel7... -
ワイモバイルの新プランが発表 容量アップも実質的な値上げで改悪!
2023年の10月からのワイモバイルの新プラン シンプル2が発表され、これまでの増量オプションが廃止されシンプルMプランでは20GBになるなどの変更があります。 ざっくりと内容と見た限りですがワイモバイルの新プランは、UQモバイルに続いて値上げといった...