2025年、realmeは最新フラッグシップモデルrealme GT 7を発表しました。このモデルは、先進的なスペックと耐久性を兼ね備え、バッテリー容量が大幅に向上しているなど、次世代を担うであろうスペックとなったスマートフォンです。
今回は中国版の発表となりましたが、グローバルでの発売も期待したいところ。
この記事ではrealme のGT 7について紹介していきたいと思います。
realme GT7のスペック
7200mAhの大容量バッテリー搭載!

まず一番の注目となるのが意外にも?バッテリーで、203gという重量ながら7200mAhというこれまでないレベルの大容量バッテリーとなっており、長時間のゲーミングでも安心して使える容量となっています。
また、充電に関しても100Wのウルトラチャージに対応しており、こちらもパワフルで使いやすい充電となっていますね。
SoCはDimensity 9400+を搭載

realme GT 7のパフォーマンスを支えるのは、MediaTek社の最新チップセットDimensity 9400+です。業界最先端の3nmプロセスで製造されたこのチップは、電力効率と処理能力の両面で飛躍的な向上を実現しています。全コアを活用するアーキテクチャにより、あらゆるタスクをスムーズにこなし、高負荷なゲームや動画編集といった要求の厳しいアプリケーションも快適に動作させることが期待できます。
その性能を裏付けるように、Antutuベンチマークスコアでは約300万点と驚異的な数値を記録しています。これは現行のハイエンドスマートフォンの中でもトップクラスの性能であり、これまでにない体験が得られる予感。。
日々のマルチタスクから最新の3Dゲームまで、realme GT 7はあらゆる場面でそのパワーを発揮するでしょう。
スペック
項目 | 内容 |
---|---|
OS | Android 15(realme UI 6.0) |
プロセッサ | MediaTek Dimensity 9400+(3nmプロセス) |
ディスプレイ | 6.8インチ OLED(2800×1280)、144Hz、4608Hz PWM調光 |
メモリ | 12GB / 16GB LPDDR5X |
ストレージ | 256GB / 512GB / 1TB UFS 4.0 |
リアカメラ | 50MP(メイン)+ 8MP(超広角) |
フロントカメラ | 16MP |
バッテリー | 7200mAh、100W急速充電対応 |
防水・防塵 | IP68 / IP69 |
生体認証 | 超音波3D指紋センサー、顔認証 |
その他 | ステレオスピーカー、USB Type-C、イヤホンジャックなし、冷却機構搭載 |
まとめ
realme GT 7は、Dimensity 9400+による圧倒的なパフォーマンス、7200mAhの大容量バッテリーと100W急速充電、没入感の高い144Hzディスプレイ、高画質なソニー製カメラセンサー、そしてIP69等級の堅牢性と先進の冷却システムを兼ね備えた、まさに次世代のフラッグシップスマートフォンと言えるでしょう。
グローバルの発売に関してはまだアナウンスがありませんが、今後の展開に注目が集まります。
realme公式サイト(中国語):https://www.realme.com/cn/realme-gt-7