\ ブラックフライデー開催中! /

Google Home/アレクサ対応のスマート家電のまとめ おすすめはこれ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonが発売しているスマートスピーカーのAlexa(アレクサ)やGoogleのGoogle Homeですが、話しかけて家にある家電などを操作することができます。
IoTというワードもよく聞くようになりましたが、実はAlexaを使えば我が家を簡単にスマートホーム化することができます。

GoogleHome/アレクサ対応のスマート家電ですが、どれも1万円以下で購入できるものがほとんどですし、セットアップもとても簡単なので紹介していきますね。

目次

Google Home/Alexa対応のスマート家電

シーリングライト

家の照明ですがこちらもスマートスピーカーで操作できるようになると地味に便利です。
照明はリモコンで操作するのが大半だと思いますが、リモコンをどこかに無くしてしまったり、見つかっても場所が遠くて消すのが面倒くさくなってしまうなんてこともありますので、スマートスピーカーで操作できるようになるとその面倒くささが軽減しますね。

オススメなのがアイリスオーヤマのLEDシーリングライトです。
他にもメーカーはいくつかありましたが、長く使うなら日本のメーカーが安心ですよね。
調光機能もついていて、LEDということもあり4万時間の長寿命なので、面倒な電球交換もありません。

電球タイプ

シーリングライト以外にも普通の電球タイプのものも販売されています。

Alexaだけでなく専用のスマホアプリからでも操作できるのでリモコンいらずです。

温湿度計

意外と知られて無いのかもしれませんが、実はAlexaを使うことで空調管理もすることができます。
これはSwitchBotの温湿度計や加湿器を連動されることでできて、自宅の湿度が低すぎる場合は自動で加湿器を稼働させることができます。

こちらが温湿度計で価格は2,000円ほどと結構お手頃です。

計測結果はスマホのアプリから確認することができ、湿度が高すぎたり低すぎる場合はアプリからアラートを出すこともできます。

加湿器

加湿器は6畳~15畳まで対応しており、大抵のお家で使うことができます。

運転モードもスマホから細かく設定することができ、今までの加湿器は一線を画しています。

ロボット掃除機

日頃の面倒な掃除機かけですが、こちらもスマートスピーカーと連動させることができます。
ロボット掃除機なので、ある程度床に置いてあるものを片付けないといけませんが、それでも日々の掃除をほぼ自動で行えるのはかなり便利です。

Alexaに対応しているロボット掃除機はアイロボット社のルンバがオススメです。
ロボット掃除機といえばルンバというくらい知名度もありますし、レビューを見ても高評価が多い製品で安心感があります。

一番お手頃なものだとルンバの692という機種です。上位モデルより機能は少し劣る面もありますが、毎日掃除するだけなら必要十分な性能を持っています。

スマートスピーカーはどれがオススメ?

Echoshow5とSwitchBot ハブ2

IoT化に際して必要になるAlexaですが、一番安いEcho Dotから画面付きのEcho Snowなどがありますが、家電を操作するだけなら一番安いEcho Dotで十分だと思います。
Google Homeも同様で一番安いモデルでも操作をするだけなら変わらない感じですね。

基本的に声だけで操作しますし、画面もそこまで大きくなく使用頻度もそこまで高くないですので。

終わりに

アレクサ対応のデバイスはまだまだ増えてきていて、今後の展開が楽しみとなります。
スマートホーム化すると日々のちょっとした面倒なことから開放されますし、価格も時間の短縮を考えれば決して高くないので始めるハードルもそこまで高くないのでぜひ始めてみてはいかがでしょうか?参考になれば幸いです。

それでは。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。

※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次