ガジェット– category –
最新のガジェットについて分かりやすく紹介
-
【海外通販】Aliexpressで注文した商品はいつ届く?配送にかかる日数はこれくらい
同じ製品でも安く買えるのが魅力なAliexpressなどの海外通販ですが、発送が海外からということもあり届くまでの日数で不安を感じる人もいるかと思います。 日本のAmazonなどであれば当日や翌日に配達されることがほとんどですが、Aliexpressの場合は最低で... -
【レビュー】Kindle PaperWhite 第11世代 先代よりも動きがサクサクに!
Kindle PaperWhiteですが、発売から11年経ち改良に改良が続けられ第11世代となりました。 僕もKindleはかれこれ5年ほどは使っていますが先日、第10世代のKindle PaperWhiteから第11世代のものに買い替えたので、比較しつつレビューをしていこうと思います... -
【レビュー】Anker NanoⅡ65W充電器 Macbook Airにも使える最強充電器
充電器やモバイルバッテリーで定評のあるAnkerですが、そんな中でも最強とも言える充電器がAnker NanoⅡ 65W充電器です。Anker NanoⅡ 65Wは持ち運びできるサイズながら65W充電が可能で、スマホだけでなくMacbookなど充電に時間がかかるパソコンなどでも重宝... -
【悲報】 Kindle Paperwhiteがステルス値上げ 価格は16,980円に
何気なくAmazonのページを眺めていて、なんとなく以前から欲しいと思っていたKindle PaperWhiteを見ると何やら違和感が。 Kindle PaperWhiteの価格 こんなに高かったっけ? なんか前は14,000円くらいだったんですけど、いつの間にか16,980円になってたんで... -
【レビュー】ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2 上質なワイヤレスイヤホン
久々のイヤホンレビューですが、今回はゼンハイザーのワイヤレスイヤホンMOMENTUM True Wireless 2となります。 すでに後継モデルのMOMENTUM True Wireless 3が発売となり、型落ちのモデルとはなりますが他メーカーにはないデザイン性と音質が魅力のモデル... -
Xiaomiスマートバンド 7 Proが発売へ 気になるスペックと価格
Xiaomiのスマートバンド7ですが、この度初となるProシリーズが発売となりました。スマートバンド7はすでに発売されていますが、Proということで性能の違いや価格などが気になるところです。 発売日は2022年10月28日で、Amazonなどのネット通販で購入するこ... -
Xiaomi Watch S1のスペック&機能まとめ バッテリーは最大24日間も持つ!
数多くのスマートウォッチを販売してきたXiaomi(シャオミ)ですが、その中でも高機能な上に高級感もあるApple Watchキラーとも言える存在がWatch S1です。 2022年に発売となったモデルですが、バンドは革バンドとゴム製バンドを付属、本体はサファイアガ... -
Xiaomi スマートバンド7のスペック詳細 画面の大型化&より多機能に!
XiaomiのスマートウォッチシリーズのSmartBand(スマートバンド)ですが、2022年の7月に新モデルのSmartband7が発売されました。前モデルのMiband6と比較すると画面サイズが大きくなり、より多機能になったスマートバンド7ですが使い勝手やスペックが気に... -
Kindleは広告ありなしどちらがオススメか?5年使ってみた結論
Amazonの電子書籍端末のKindleですが、同じ端末でも2種類あり広告ありのモデルと広告無しのモデルがあります。 その価格差は2000円ほどで広告ありのKindleのほうが安くなります。たかが2,000円ですがされど2,000円という感じで、2,000円も違うなら購入前に... -
ゼンハイザーHD598のイヤーパッドを交換してみる
数ヶ月前に中古でゼンハイザーのHD598を購入したのですが、購入時からイヤーパッドが少し破けており、使っているうちにどんどん広がってしまっているのがずっと気になっていました。 破けてしまったイヤーパッド これからも長く使いたいですし、となるとイ...