Snapdragon 7 +gen2搭載でミドルレンジ最強スマホのXiaomi 12 Turboですが、グローバル版の発売も予定されており製品名はPOCO F5 5Gとなる予定です。
XiaomiのPOCO F5もグローバル版の発売も決まり嬉しい限りですが、中国版とのスペックの違いや対応バンドの違いも気になるところです。ちなみに僕もグローバル版を購入する予定です。
この記事ではPOCO F5 の情報についてまとめていきたいと思います。
Xiaomi POCO F5 5Gのスペックはどうなる?
SoCはSnapdragon 7+ gen2を採用か?
Xiaomi POCO F5 5Gのスペックですが、ほぼ確定している情報としてはSoCでこちらはSnapdragon7+ genになると思われます。ちなみにAnTuTuのスコアは100万点超えでSnapdragon 8 genを上回る驚異的な性能となります。ミドルレンジってなんだっけ・・・?
※POCO F5を入手したので実際に検証しましたが、AnTuTuスコアは110万点超えでした。
やばすぎ・・・。
POCO F5のレビューは以下の記事にまとめましたので、これから買おうと思っている人の参考になればと思います。
対応バンドはやや少なめ
POCO F5対応バンドですが以下の通りとなります。
POCO F5 5Gの対応バンド | |
4G Bands | 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 40, 41, 66 |
5G Bands | 1, 3, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 40, 41, 77, 78 SA/NSA |
グローバル版の発売に伴って対応バンドが増えることを薄っすら期待はしてましたが、対応バンドはやや少なめで対応しているキャリアも少ない状態。日本版の発売は考えていないような印象を受けます。
気になる価格は?
POCO F5の気になる価格ですが、Aliexpressでは期間限定でクーポンコード:30POCOを使うことで、$30オフとなり価格はおよそ45,000円ほどとなります。期間限定なので購入はお早めに。
また日本語対応の代理店Etorenでも販売がされています。サポートも充実しているので慣れてない人はこちらがおすすめ。
POCO F5の日本版は発売されるか?
POCO F5で気になるのが日本版の発売ですが、これに関しては残念ながら希望が持てない模様。
対応バンドを見たところ、日本のキャリアで重要となるB18/19には非対応で、確認した限りでは技適なども取得していないとのこと。僕も薄っすら期待してたんですが、日本版の発売は今のところ期待できないと見ておいたほうが良いかもしれません(涙)
終わりに
発売が期待されるXiaomi POCO F5 5Gですが、発売されるとなると爆売れするのは間違い無いですし、日本でも販売してほしいスマホの一つでもあります。
価格に関しても中国版では3万円台と驚異的なお値段でもありますので、ミドルレンジスマホの進化が止まらない1年となるでしょう
それでは。