Xiaomi– tag –
-
Xiaomi 13T Proの情報まとめ 気になるスペックと価格
XiaomiのT Proシリーズですが、早くも13T Proの噂が広がっており日本での発売は未定なものの、今後の展開に注目がされます。 Xiaomi 13T Proの価格に関しては過去の11TProや12T Proと比較すると値上げにはなったものの、ライカ監修のカメラ搭載などこれま... -
【随時更新】プライムデーで購入できるXiaomiのスマホ/ガジェットまとめ
2023年の7月11日から始まるAmazonのプライムデーですが、例年どおりXiaomiのスマホやガジェットなども割引価格で販売されることが予想され、お得に購入したいユーザーが注目のセールとなります。 今回のセールでは7月9日からプライムデー先行セール、そし... -
Redmi Note 12シリーズの日本版はいつ発売?現地点での情報をまとめ
すでにグローバル版が発売されているRedmi Note 12シリーズですが、日本版の発売が気になるところではありますね。 先代のRedmi Note 11 Proも格安SIMなどで販売され、品切れも多発していたので後継のRedmi Note 12の発売も期待したいところです。 この記... -
【半年後レビュー】Xiaomi 11T Proを使ってみた感想 MIUI14のアップデートは少し待て!
レビュー記事を中心に最近は執筆しているのですが、今回はXiaomi 11T Proを購入後半年経ってからのレビュー記事となります。 2022年にOCNモバイルにてXiaomi 11T Proを購入しましたが、MIUI14のアップデートもありスペック的にもまだまだ使えるスマホです... -
【レビュー】Xiaomi POCO F5 5G AnTuTu100万点超えの最強ミドルレンジスマホ
久々のグローバル版スマホ、今回レビューしていくのはグローバル版のXiaomi POCO F5となります。このスマホ、中国版であるRedmi Note 12 Turboの発表からかなり注目されており、あくまでもミドルレンジのスマホながら、スペック的にはフラッグシップに迫る... -
Xiaomi Pad6/Pad6 Proのスペックまとめ Androidタブレット巻き返しの年か?
XiaomiのAndroidタブレットシリーズのPadですが、2023年にSnapdragon 870搭載のPad6/、Snapdragon8+ Gen 1搭載のPad6 Proを発売することになりました。 先代のPad5も売れ行きが好調で、在庫切れもしばしばあったのが印象に残っていますが、新モデルの発売... -
Xiaomi 13 Ultraのスペックまとめ 1型センサー搭載のカメラで価格は約11万円〜
2023年4月に1型センサー搭載の新型スマホ Xiaomi 13 Ultraの発売が発表されました。このスマホの目玉はなんと言っても1型センサー搭載カメラで、同等のセンサーを搭載しているのはVivo X90 Pro+やXiaomi 13 Proなどですが、13 Ultraはそれらよりも価格が... -
Xiaomi 11T Pro(日本版)でMIUI14が配信へ 早速インストールしてみた
メモリ使用量の改善やバッテリー持ちの改善、またシステムサイズ削減など、MIUI13の改善がメインのMIUI14ですが、2023年4月24日に私の11T Proでもアップデートすることが可能になりました。 グローバル版や中国版は先行して配信されていましたが、日本版は... -
Xiaomi POCO F5 グローバル版の情報まとめ 気になるスペックと価格
Snapdragon 7 +gen2搭載でミドルレンジ最強スマホのXiaomi 12 Turboですが、グローバル版の発売も予定されており製品名はPOCO F5 5Gとなる予定です。 XiaomiのPOCO F5もグローバル版の発売も決まり嬉しい限りですが、中国版とのスペックの違いや対応バンド... -
Xiaomiの120W/67W充電器が単体で発売へ 気になる価格と販売先は?
Xiaomi 12T Proなどのスマホでは120W充電に対応するなど、とても便利なのですが充電器がスマホを買ったときに付属している1つしかなく、充電器単体で購入することができませんでした。 流石にこれは不便だと思ったのかこの度、120W充電器と67W充電器が単体...